モテる人ってどんな人だろう?特別なことしてるのかな?
なんて不思議に思うのは当たり前ですが、逆にモテない人って何をしていないかって疑問に思ったことありますか?
実は、モテない人というのは共通してやっていないことがあるのです!
それが、「勉強」。
本記事では、モテない大人に共通することを詳しく説明します。
モテない大人は勉強しない
![](https://sacknlog.com/wp-content/uploads/2022/02/22362903_m-1-1024x576.jpg)
モテない大人が共通してやっていないことは「勉強すること」です。
どうして勉強しない大人はモテないのか?
その理由は、勉強していないと能力が低い人間だと思われるからです。
当たり前の話ですが、人間って何かに頑張っている人は魅力的に見えますし、何も頑張らない人に対して魅力を感じることはかなり少ないですよね。
だから、頑張らない=勉強しない人には魅力を感じないのです。
頑張れない男は生存率が低い
進化論的に判断してみても、頑張れない人間というのは生存率が低いと本能で判断されてしまうことが分かっています。
もちろん、思春期真っ只中の中学生の時には、何も頑張らない人や不良が敢えてかっこよく見える時もありますが、それは一時的なものです。
思春期を過ぎれば、また何かに夢中になっている人を多くの人は魅力的に感じるようになります。
つまり、一生懸命何かに取り組む姿勢というのは、大人になってからも続けることでさらに魅力がアップするのですね。
誰でも魅力的な人間に変わることが可能
アメリカでは、6週間にわたって学生たちをウォッチし続けた実験があります。
そこで分かったことは、授業に積極的に参加しようとする学生に対しては魅力的に感じ、やはり授業をおろそかにする学生は魅力的に感じにくい傾向にありました。
しかし、はじめの頃は存在感すらなかった学生でも、一生懸命授業に取り組む姿勢を見せるようになった所、その学生の魅力度はアップしたのです。
皆さんも、タイプじゃない人が頑張っている姿を見て、好印象を抱いた経験はありませんか?
そうなのです、誰だって、頑張る姿勢を見せると魅力的な人間に変わることが可能なのです。
勉強アピールが自然に出来る実践法「本を読む」
![](https://sacknlog.com/wp-content/uploads/2022/02/4928992_m-1-1024x683.jpg)
しかし、学生の頃なら勉強する姿を好きな女性に見せることが出来ますが、大人になってからはなかなか勉強する姿を見せることって難しいものですよね。
そんな時に実践したいのが、本を読む習慣をつけるということです。
「本なんて仕事が忙しくて最近全然読んでないな」
そう思った方も、1冊でいいので時間を作り出して始めてみてください。
カラーマスク効果で“勉強している”と印象づけられる
ここで、「本を読んでいても、好きな女性との間に本の話題が出るとは限らない」と思う方もいるでしょう。
安心してください。
その問題は全く気にしなくてOKです。
どうして気にしなくてよいのかというと、人間は1つのことを意識し始めると、それに関連した情報を集めようとする心理が働くからです。
この心理をカラーマスク効果と呼ぶのですが、このカラーマスク効果が働くおかげで気になる女性に勉強していると思ってもらうことが出来るようになります。
具体的に例を挙げてみると、例えばあなたが心理学の本を1冊読んで心理学に興味を持ちだしたとしましょう。
すると、何気ない日常生活を送っていても、ふとした行動に“心理学だとこうだから…”なんて意識し始めます。
このように、何気ない日常生活に自分の興味のあること(ここでは心理学)を紐づけ始めるので、気になる女性との会話の中でも心理学の会話が自然と出てくるようになります。
結果、「この人って心理学に詳しいな。勉強してるんだ」と思わせることが出来るのです。
読書量と年収が比例することは調査済!
![](https://sacknlog.com/wp-content/uploads/2022/02/22487110_m-1-1024x683.jpg)
ちなみに、本を読んでいる人といない人では知識の量が全く違うので、仕事の面でも差が出ます。
例えば、本を読んでいない人の場合、初めての仕事をする時に本を読んでいないがために知識が少なすぎて、仕事が成立しないことがあります。
そして、アメリカのリサーチ会社の調査によると年収にも差が出ることが証明されています!
なんと、20代・30代の一般的な年収のビジネスマンの読書量が0.26冊だったのに対して、10代でも年収が3000万を超える人たちの読書量は9.88冊にもなったのです。
ちょっと、女性との会話に即決しそうな本を3冊ご紹介しておきますね。
まとめ
モテない大人が共通して行っていないことは、「勉強しないこと」でした。
「大人になってからどうやって勉強したらよいのか分からない」という方は、ぜひ1冊でもいいので本を読んでみてください。
自分の興味のある本を読むことで、いかにも勉強しているような会話をすることが出来、気になる女性からも「この人は勉強している人だ」という印象を与えることができます。
そして、読書量や年収にも比例します!
年収を上げて、さらに魅力的になりたい方はどんどん本を読んで知識を沢山頭に入れていくと良いですね!
コメント