MENU

男友達が多い彼女が心配すぎる!男友達が多い5つの女性はこちら

お付き合いしていない男女が連絡しあったり、ご飯に行ったり、周りにそんな女性はいませんか?その女性があなたの彼女だったらどうでしょうか?男友達と頻繁にLINEをし、ご飯へ出かけていってしまったら、心配でいてもたってもいられなくなってしまいますよね。

今日はそんな男友達が多い女性について掘り下げていきます。

目次

 男友達が多い5つのタイプの女性。

基本的に男友達が多い女性は以下の5つのタイプに分かれます。彼女がどのタイプかによって、心配度も変わってきます。

あなたの彼女はどのタイプでしょうか? 心配度数ととも紹介します!

いつも元気で明るい、サークル大好き、男女の友情信者女子 心配度数0%

このタイプの女性が一番身近にいるのではないでしょうか?

男女混合グループラインでは必ず多く発言し、飲み会の幹事も率先して引き受けます。

いつもいろんな会に顔を出し、男女共に友達が多くいます。男友達から恋愛の相談受けることも多く、その男友達とあなたが友達になるというパターンも大いにあり。

このタイプの女性は男友達と出かける場合も、どこに、誰と、何のために行くのかを連絡説明してくれるので、最も安心な女性です。

 女子に嫌われているからと公言する男に囲まれる女王様女子 心配度数10%

女友達少なそうだよね。

が最大の褒め言葉だと思っている、男としかつるまない女嫌い女子。

私女子に嫌われてるんだよね。

私サバサバしてるから、男子といたほうが気が楽なんだよね。

と、公言するいつも男子に囲まれている女王様タイプです。

サバサバしている女子は他にもいるので、別に女子とつるんでもいいでしょうに、なぜかいつも男子といます。

このタイプの女子はプライドが高く、仕事もできる傾向にあり。また、仲の良い男友達に彼女が出来ると面白くなく、飲み会に連れてこようものならあからさまに牙をむきます。

それゆえ、気の強い彼女に好意を持つ男性はあまりいません。

このタイプの女性が彼女の場合、男友達と出かけるのが常なので、なんで報告しなきゃいけないの?と逆切れされる場合もあり、連絡がないなんてこともしょっちゅうです。

男友達と出かけたりご飯に行ったりすることを肯定化してくるので、理解がある男性じゃないとついていけないでしょう。

ちなみに、このタイプの女性は女性に嫌われているのではなく、男としかつるまない彼女にみんなドン引きしているだけ。

 ほぼ男性!?ガチボーイッシュなサバサバ女子 心配度20%

もはや、なぜあなたと付き合ったのか謎なほど、ボーイッシュな女の子。

化粧っ気はなく、自分が男性からどう見えるかなんて気にしたことはありません。

その飾らない等身大の彼女の魅力にきっとあなたも惹かれたのでしょう。

このタイプの女性は、純粋に趣味が合うなどの理由で、男友達との交流を楽しんでいます。

女性だろうが男性だろうが気の合う人と仲良くしているだけですので、心配する必要はないでしょう。

注意すべきは、そんな彼女を好きになってしまう男友達がいないかどうかです。

見た目可愛い 私中身おじさんだから女子 心配度数60%

これは今巷にあふれる要注意の女性。

容姿端麗、美人で可愛い場合が多く、いかにもモテそうな女性です。

にもかかわらず、男性がいる飲み会などで、

私中身おじさんだから。

発言をします。

私中身おじさん発言ができるのは、自分がかわいいということを自負していて、でも実は中身はこんなにおじさんなので、あなたとも仲良くできますよ。

だから気軽に私に連絡してね。

と、わざわざ自分のハードルを下げて、アピールしている男友達量産女子。

それはなぜか、ずばりモテたいから

このタイプの女性には、男友達が多いのは当然ですが、その男友達が実は自分に好意があることも分かっていて、知らないふりをしているあざとしたたかタイプです。

親友の男友達がいるとか言ってる、ドラマの主人公女子 心配度数90%

これが一番厄介なタイプの女子。

たくさんの男友達はいないけど、唯一無二の男友達がいるタイプ。

まるでどこかで見たことのあるドラマのよう。

あなたと同じくらい大切な存在なの。

などと言い、頻繁に会っては、深く話し込んだり、なんとお泊りすることもあり。

咎めると、私の大事な親友なのに、なんでそんなこと言うの?なんで私のことを信じてくれないの?

などと、悲劇のヒロインムードに入ります。

もちろんあなたと喧嘩したことも、全部男友達には筒抜け。

男友達から彼女をかばうような連絡が入るかもしれません。

幼馴染がこの関係性になっていることもあり、親同士も知り合いだったりするので、親は密かにあの二人が結婚してくれないか。などと思っていたり、周りの友達もこの二人が仲良しなのを知っているので、実際どうなの?と、そそのかしてきたりします。

そしてこの場合、どちらかに愛情がない限り、この関係性はあり得ません。

そばにいたいから、一緒にいたいからこんな関係になるのです。

彼女にこのタイプの男友達がいると、騒動に巻き込まれること必至なので、今から覚悟すべきです。

 まとめ

いかがでしたでしょうか?こういう女性まわりにいるいるとおもいませんでしたか?

男友達が多いこと自体が問題ではなく、男友達とどのように関わっているか。が問題です。

あなたの彼女が男友達が多いタイプだったら、またそれが心配度数高めだったら、注意深く対応する必要があります。

是非参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次